住所を入力して検索ボタンをクリックすると、ルートが表示されます。
出発地の住所 | |
---|---|
ルートタイプ | |
8月に南海トラフ地震臨時情報が発表され現在は解除されていますが、その後も日本各地で地震が発生しています。
この地域もいつ地震が起きてもおかしくありません。市の防災ハンドブックやハザードマップを確認いただき、日頃から避難所の確認や備蓄の確保など災害に備えましょう。
●地震に関する防災対応例
1.自宅、職場、子供の学校、およびよく訪問する場所からの避難経路を記したマップの作成
2.地震対策キットの準備
【・家族や友人の電話番号、および緊急連絡先 ・懐中電灯 ・携帯用ラジオ ・救急箱、毛布、貴重品 ・雨具を含む替えの衣類】
3.最低3日、できれば1週間〜10日分の水および保存食品の備蓄(年に1回は賞味期限を確認)
4.転倒すると負傷の原因や脱出の妨げになる恐れがある家具の固定
・防災ハンドブック、ハザードマップはこちら↓
https://www.city.aisai.lg.jp/0000013191.html
--
印刷された情報をサイトで見るには、上記URLまたはQRコードからアクセスできます。